脱サラを決めてから変えた3つの行動

脱サラ

 ぼくは脱サラを決めてから自分の行動を変えました。その中身について書いてみようと思います。これを1年後に見たときに、正しいことをしていた!と思うのか、アホなこと言ってるな…と思うのか、検証したいと思います。

テレビを見るのをやめた(YouTubeでの勉強に変えた)

 ぼくは元々テレビが大好きでした。見ていたチャンネルはスポーツが一番多く、次に旅行番組、あとは経済ニュースという感じです。

 どのくらいの時間テレビを見ていたか計ったことはないですが、だいたいのルーティーンで平日1~2時間、土日は3時間くらい?見ていたのではと思います。テレビって見ようと思っていなくても、なんとなく見ていることがありますからね…。

 ちなみに日本人は平均でどのくらいテレビを見ているのか!?気になって調べてみました。平日で3時間、土日で3.5時間だそうです。

出典: ヤフーニュース

(調査データによってバラつきがあります。平均が2時間半くらいとしているデータもありますので、あくまで参考のひとつとして見て下さい。)

 ということは、一週間で少なくとも10時間、多いと20時間くらいはテレビを見ていたということです!まあ、すべてがムダとは言いませんが…けっこうな時間をテレビと過ごしていたんだなと思いました。

 さて、テレビをみるのをやめて何をしたか?ですがズバリ、勉強です。勉強といっても脱サラ・事業化、投資についての勉強です。ゴールデンウイークに決心したことをよく覚えています。

 テレビの代わりとして一番最初に使ったのはYouTubeです。テレビから移行しやすく、かつ、テレビ上のアプリでそのまま見れるので、テレビを見ているのとさほど見た目は変わりません。ただし、見る中身は勉強するものだけになりました。

 まずは以前からそれなりにやってきた投資の世界で、特に調べようと思っていながらあまり調べられていなかった仮想通貨から。その後、脱サラ、フリーランス、ブログ、などのキーワードで色々な動画を見ていき、今に至ります。

 というわけで、テレビを見るのをやめた、というのが変えた行動の一つ目でした。今もテレビはほとんど見なくなりました。バラエティーを見ることはもしかしたら一生ないかも!?

スマホで使うアプリを変えた

 次に変えた行動としては、スマホで使うアプリを変えたことです。それまでのぼくがよく使っていたアプリは…「スポーツナビ」です!どんだけスポーツ好きやねん!って感じですね(笑)

スポーツナビ

 スポーツナビでどのジャンルを見ていたか?海外サッカー、海外サッカー日本人、Jリーグ、チャンピオンズリーグ、高校サッカーとサッカーをまず総ナメにします。そして、ゴルフを見ます。あとはテニス、F1、陸上…と。

 これだけのボリュームがあれば通勤時間くらい簡単にヒマつぶしできます笑。まあ、楽しかったですけどね。

 あとは日経新聞アプリも長く見ていました。でも、これは今でもたまに見ます。これは知っておかないと!と思った経済ニュースとかがあった時だけですけどね。

 日経は購読しているのでメールも届きます。今はメールで記事のタイトルを見て、気になったものだけクリックしています。

ニュース 株式会社ロイスエンタテインメント

 さて、それが今はどうなったかというと…Voicy、ツイッター、コインポスト(CoinPost)になりました。

 ぼくのVoicy愛は「「声のブログ」Voicyが楽しい! オススメできる3つの理由」の記事の中でも紹介しています。とにかく今は自分が一人で過ごしている時間で耳が開いているときはほぼVoicyを聞いています。

 耳で学ぶというのは心地よい体験ですよ。まだの方はぜひVoicy試してみてください~。ちなみにぼくはVoicyの回し者ではありませんのでご安心を笑

 ツイッターはもう説明の必要はないですね。みんながよく使っているツイッターです。でも、ぼくは以前はあまりツイッターを使っていませんでした。ずっとアプリは入っていましたが、あまり開かないアプリでした。

 このあとに書くブログを始めることとセットでツイッターはよく見るようになりました。ツイッターって文字数が限られているだけに、コンパクトに良い情報が発信されているですよね~。なんでこれにもっと早く気付かなかったのか…。

 あとはコインポスト(CoinPost)アプリです。仮想通貨のアプリはいくつかありますが、コインポストは見やすくて、サクサク動くので気に入っています

 似たアプリとしてコインテレグラフもありますが、コインテレグラフのアプリはニュースの起動がちょっと遅くてぼくとしてはイマイチだったんですよね。

 というわけで、スポーツナビ(と日経新聞の大部分)をやめて、Voicy、ツイッター、コインポストをよく見るようになりました。

ブログをはじめた

 そして、言うまでもなくブログをはじめたことです。ゴールデンウイークに脱サラを検討してから色々な分野を調べていたので実はすぐにブログには行き着かなかったんですが、9月25日にブログをはじめました。

 ブログを書くのは楽しいです。自己紹介のところにも書きましたが、ぼくは調べることが好きな性格なんです。自分が調べたことをブログにまとめて発信するということは、楽しんでできることなのです。やはりなにごとも楽しくないと続けられないですからね~

 ただ、今の問題は時間がないこと。ブログを書きたいと思っても、その時間を確保できないことはよくあります。仕事もかなりブラックな環境なので笑、残業は多いですし、こんなご時世でも会社に来いと言われますしね。

 でもとにかく、少しでも時間を見つけてブログを書こうという努力をしています。忙しくても常に「ブログを書く時間はないか」と探すようになりました。これは自分の中ではとても大きい変化です。以前だったら時間があったらテレビを見てましたからね。

まとめ

 ぼくは脱サラを決心してから、勉強することと脱サラの準備をするために、①テレビを見るのをやめた、②使うアプリを変えた、③ブログをはじめた、という3つの行動の変化を起こしました。

 ぼくはこのブログを書いている今日時点ではまだサラリーマンです。でも、行動が変わっているので、ぼくはちゃんと脱サラして事業家兼投資家として生きていくことができるのではと思っています。

 だいたい失敗するときは、気持ちだけで行動がついてきていません。でも今回は、行動が変わっています。だからぼくはきっとやれるはず、と思っています。

 人生は一度キリですからね。後悔しない人生を歩むために、ブラックなサラリーマン生活で疲弊しないように、会社に頼らず個人で稼ぐ力を身に着けるために、事業家マインドと投資家マインドを鍛えていく必要があります。

 人生は毎日が学びです! もし、ぼくと同じような気持ちの方がこの記事を見ているならば、一緒にがんばりましょう! それではまた~

コメント

タイトルとURLをコピーしました